ギルド対決
Alliance Showdown
「対決」がなんかしっくりこない
3週に一度の大物イベント。ギルド「対決」。
ギルド制覇とかギルド試練とかあるけど、個人的にはこれが「対決」なのがイマイチしっくりこない。
合計ポイントがギルド対抗って意味ではまあハズれてはないんだけど、私の中ではパズルで戦うギルド制覇がギルド対決って感じがする。
だが、どうでもいいのだ…。
運営にとって…覇王がどう思っていようが、関係などないのだ…。
任務は、こんなの!(?除く)
任務 | Point | 達成条件 | 達成期限 |
英雄の破片を獲得 | 240 | 1,000,000 | 4d 00:00 |
176 | 480,000 | 1d 06:00 | |
120 | 120,000 | 0d 12:00 | |
メンバーをヘルプ | 210 | 75 回 | 3d 00:00 |
180 | 50 回 | 2d 00:00 | |
164 | 100 回 | 4d 00:00 | |
150 | 55 回 | 1d 00:00 | |
127 | 35 回 | 1d 00:00 | |
メンバー間の 資源輸送 |
|||
食料を採集 or 木材を採集 |
172 | 7,200,000 | 1d 09:00 |
143 | 7,200,000 | 3d 00:00 | |
138 | 4,800,000 | 0d 22:00 | |
113 | 4,800,000 | 3d 00:00 | |
鋼材を採集 | 172 | 1,440,000 | 1d 09:00 |
143 | 1,440,000 | 3d 00:00 | |
138 | 960,000 | 0d 22:00 | |
113 | 960,000 | 3d 00:00 | |
ガスを採集 | 172 | 360,000 | 1d 09:00 |
143 | 360,000 | 3d 00:00 | |
138 | 240,000 | 0d 22:00 | |
113 | 240,000 | 3d 00:00 | |
装備 or モジュール チップ or キューブ 材料を獲得 |
176 | 800,000 | 1d 06:00 |
120 | 200,000 | 0d 12:00 | |
改造材料 or ナノウェポン材料 を獲得 |
240 | 1,000,000 | 4d 00:00 |
176 | 480,000 | 1d 06:00 | |
120 | 360,000 | 0d 12:00 | |
113 | 240,000 | 1d 00:00 | |
器官強化 | 240 | 800,000 | 4d 00:00 |
176 | 480,000 | 1d 06:00 | |
120 | 360,000 | 0d 12:00 | |
ナノウェポン作成 | 240 | 20 個 | 4d 00:00 |
176 | 10 個 | 1d 06:00 | |
120 | 8 個 | 0d 12:00 | |
113 | 6 個 | 1d 00:00 | |
建築累計加速時間 | 176 | 13 日 8 時間 | 1d 06:00 |
120 | 8 日 8 時間 | 1d 00:00 | |
テク累計加速時間 | 240 | 20 日 0 時間 | 4d 00:00 |
176 | 13 日 8 時間 | 1d 06:00 | |
120 | 8 日 8 時間 | 1d 00:00 | |
訓練累計加速時間 | 240 | 20 日 0 時間 | 4d 00:00 |
176 | 13 日 8 時間 | 1d 06:00 | |
120 | 8 日 8 時間 | 1d 00:00 | |
113 | 2 日 12 時間 | 1d 00:00 | |
トータル加速 | 240 | 20 日 0 時間 | 4d 00:00 |
157 | 13 日 8 時間 | 2d 00:00 | |
121 | 8 日 8 時間 | 1d 12:00 | |
ゾンビの巣窟に ギャザー |
184 | 6 回 | 2d 00:00 |
140 | 4 回 | 1d 12:00 | |
スタミナを消費 | |||
118 | 250 消費 | 1d 00:00 | |
APを消費 | |||
コロシアムに挑戦 | 133 | 12 回 | 2d 00:00 |
115 | 10 回 | 1d 12:00 | |
旅の商人で交換 | 210 | 15 回 | 3d 00:00 |
180 | 12 回 | 2d 00:00 | |
150 | 10 回 | 1d 00:00 | |
122 | 8 回 | 1d 00:00 | |
クイズ | |||
118 | 6 回 | 1d 00:00 | |
ダイヤを使う | |||
パック購入 | 240 | 15 個 | 4d 00:00 |
パック購入でダイヤを獲得 | 240 | 10,000 | 4d 00:00 |
上記表の240Pointは個人任務
表で240Pointのがありますが、それらは「個人任務」のみで出てきます。
「個人任務」とは任務がズラッと並んでる画面の一番上の段の中央の任務のことです。
これは他メンバーに消されることがないので、気に入らない場合は自身で消さないといけません。
左上隅にある「消しボタン」がちっちゃいので、間違って勢いで受注しないよう注意しましょう。
重要:任務は厳選しよう
上の表で取り消し線を付けている任務は、覇王の独断と偏見で「おいしくない任務」と位置付けたものです。
どうおいしくないのか、簡単に一つ例を挙げます。
例えば、要ともいえる「メンバーをヘルプ」。
これ、条件が同じ55回でも、
150Pと109Pの2種類があります。
何が違うかってーと、達成期限です。
150Pは1日でやらないといけませんが、109Pは3日も猶予があります!!
はい。もう解りましたね。
3日も要らねぇって感じです。
このように、達成条件は同じなのに達成期限が長いせいでPointが低いという罠任務が紛れ込んでおります。
酷いと、英雄獲得のように条件低い方がPoint高い、なんてこともあり得ます。
この罠任務を「おいしくない任務」と位置づけ、取り消し線を引いております。
Point低いのもチリツモなんじゃん?ですって?
そうしたいところなんですが、お察しの通りギルド対決は受注回数に上限があります。
あまりPointの安いのを掴んでしまうと、チリちょいツモで終わります。Σ( ゚Д゚)チョ、チョチョチョチョーーイ!!
なので、みんなでおいしい思いをすべく「損をするような任務を掴まない」というのが重要となります。
ダイヤに届け!目指せ20段!
ギルド対決の大きな魅力は何といっても大量のダイヤ。
20段目達成で実に4万ダイヤを補充できます!
(20段階目で★4英雄チョイスを取ろうとするマニアは度外視しています)
20段目達成に必要なPointは55,000!
ざっくり単純計算ですが、
50人で 1人 1100点。
取ればいいのです。おいしくない任務を避けてきっちりヘルプなどを押さえていけば、意外に大変な数字ではありません。
何言いたいかというと、まあ、任務取る目安として110点以上はあるものを拾っていくといいんじゃないかなと思います。
3週に一度の大儲けチャンスです。がんばりましょう。
「?」は基本的にいいことは少ない
さて、ポイントは高いに越したことないですが、かといってあまりに欲張ると手痛いことになります。
その最たる例が…そう「?任務」です。
私は、?には相当怒っています。
道端で?の覆面を付けた人が歩いていたら、赤い?に変えることでしょう。
?任務の利点は「そのPointにしては条件がワンランク下」ということです。
例えば、通常は英雄獲得240Pointは「1,000,000」必要ですが、?任務だと「800,000」で良くなります。
が!そんな利点は自分が達成できる任務だったらの場合であり、残念ながら「?任務」は大体「パック買え」「ダイヤ使え」の連発です。
多少良くても「器官強化しろ」「ナノウェ材料取れ」など、要は「課金しない限り放棄せざるを得ない」という状況に追い込まれることがほとんどです。
放棄はこのイベントで一番の打撃となります。
放棄するくらいなら、100点くらいで確実に達成できる任務をきっちりつまんだ方が良いのですから。
「確実にきっちり」が大事
というわけで、みなさんも道端で「?」の覆面を付けている人がいたら、血祭りにあげましょう。
ただ、「?」が銃器をもっている場合は、その日はあきらめてまた今度にしましょう。
少し任務の見え方が変わったでしょうか?(*´▽`*)
任務受注の時点から勝負は始まっているのです。
そこさえ肌につけば、割とコツコツためていけますよ!
最後にザックリまとめてほしい?
しゃーないのぅ。(=_=)
100を超えるヘルプあればすぐに取りなさい
クソみたいな任務あればすぐに消しなさい
休憩やトイレは携帯を見る
不文律最低限のマナーです
以上。(*´▽`*)