移民の流れを書いてみる
ギルドに加入してくれようという方がいらっしゃって、その方が「移民」の仕方を頑張って調べてやってみます。
と言ってくれたのを受け、今更ながら移民の手順を記述しておこうと思います。
(*´▽`*) カイテミルネ!!
移民するための必要条件
説明を隅々まで書くとタラッタラと色々書いてあります。
ここはあくまで、そんなタラッタラをまだご存じない移民ルーキーの方に向けたメモなので、ザックリ重要な点に絞ります。
~ 移民のために必要なこと ~
・CCが15Lvに到達している
・移民チケットを必要数持っている
・ギルドを抜けている
まあ、こんなあたりで良いでしょう。
イベントに突入してしまっている期間であったり、万が一、他の何かの条件に引っかかって移民がうまくいかない時は、誰かに聞きましょう。
移民チケットの必要枚数はCC(コントロールセンター)のLvによって変わります。
ちなみにチケットの入手方法は、ギルドのショップのその他欄にて交換できます。
1枚500000ギルドポイント必要なので、なかなかヘビーです。
もしショップに在庫がない場合は、ギルドの管理者さんに入荷してもらう必要があります。
あとは最悪、課金でショップのレア商品、の所で売っています。最悪です。
レア商品とは言っていますが、毎日売っています。
必要枚数は次の通りです。(゚Д゚)ノ
必要移民チケット枚数
CCのLv | 必要枚数 | CCのLv | 必要枚数 |
15~20 | 1 | 32 | 25 |
21、22 | 2 | 33 | 30 |
23、24 | 4 | 34 | 35 |
25 | 5 | 35 | 40 |
26 | 6 | 36 | 45 |
27 | 8 | 37 | 50 |
28 | 10 | 38 | 55 |
29 | 12 | 39 | 60 |
30 | 15 | 40~43 | 70 |
31 | 20 |
CCを上げると劇的に必要数が上がっていきます。
早めに移民されたい方は、勢いよく上げ過ぎないようにしましょう。
覇王が初移民の時、みんなで移民する数日前にCCをツルっと上げてしまって、移民が遅延したのは良い思い出です。
周りのみんなには悪い思い出だったかもしれません。
移民までの操作手順をザクッと
まず、ギルドに加入している場合、ギルドを抜けます。
ギルドボタンを押します。
ギルド機能を押します。
ギルドを退出、を押します。
以上で、ギルドの脱退は完了となります。
いよいよ国を移動します。
地図みたいなボタンを押します。
画面左下あたりにある、地球のマークのようなものを押します。
国の一覧が出てきます。
10国ずつ束になっているので、移民先の国番号が含まれているであろう箇所を押すと、
下図のように、その10国の一覧が表示されます。
その中で、行きたい国の「?」を押します。
ここで行き先を間違えると、地獄の1ヶ月移民不可&移民チケット再取りが待っています。
ご注意ください。
押すと、移民しますか?という最終確認があり、8秒?10秒?
間違い防止の少し待ちタイムがあり、その後、
「移民」確定ボタンを押せるという作りです。
(*´▽`*)
無事移民できたでしょうか!?
うまくいったら、適当な所にポツンと降臨すると思います。
且つ、自動勧誘の設定になっているギルドからの招待画面がいきなり出る時があります。
ツルッと入らないようにしましょう。
そして、受け入れ先のギルドさんがあるならばそのギルドさんに申請します。
ギルドへの申請の仕方は色々ありますが、ランキングから探す方法を記載します。
その他▶ランキング、ボタンを押します。
ギルド・戦力ランキングを押します。
下図で探索ランキングに私の顔があるのは、私の最後の栄光です。
忘れて構いません。
戦力ランキングの中で、自分が入りたいギルドを探して押します。
すると、「今すぐ申請」というボタンがあると思うので、それを押せば申請完了です。
少し待てば、申請に気づかれ、加入できるでしょう。(*´▽`*)
加入後は、ギルドチャットで話しつつ、避難所をギルドの敷地内の良き所にワープさせれば安泰です。
おつかれさまでした!!(*´▽`*)
ワンダフルな新国ライフを過ごしましょう!!
ゾンビだらけで前の国と大した変わらないかもしれませんがね!!
(*´▽`*) ハッハッハッ